よくあるご質問
SD工法について
- Q: SD工法に足場は全くいらないのでしょうか?
- はい、必要ありません。但し、現場条件等によっては資材置き場、プラント用に一部足場を組む場合がございます。詳細はお問い合わせください。
- Q: 現場が山奥なので機材搬入路がありません。施工できますか?
- はい、可能です。SD工法は使用機材が軽量のため、モノレール、索道等で搬入が可能です。また、人力での搬入も可能です。過去にヘリコプターを使用して搬入したこともありました。
- Q: SD工法で積算したいのですが、積算資料はありますか?
- はい、ございます。お問い合わせのページよりご連絡いただければ、送付いたします。また、図面等をもとに研究会本部で積算することも可能です。
- Q: 法面のすぐ裏が民家のため、足場が組めません。施工できますか?
- はい、法面から民家までの距離が3.0m以上あれば可能です。3.0m未満でも、ショート型削孔機を使用すらば施工可能です。一度お問い合わせください。
- Q: 法面にウインチ等設置する立木がありません。施工できますか?
- はい、可能です。立木等がない場合は法枠キャッチャーの使用、ウインチ設置用アンカーの打ち込み等で対応可能です。詳細はお問い合わせください。
その他ご質問のある方はこちらよりお問い合わせください。
Q&Aの最終更新日 : 2020-11-03